ちょっと試しに。

いつもご訪問ありがとうございます。
7月になりましたね。いよいよ今年も下半期に突入。

7月に入ってから、先月までのぬくぬくムードを一蹴するべく制作に打ち込んでおります。
実はお尻に火がつかないと動かないタイプだったりします。。。(-_-;)

先日あたらしく買ってきたばねホックを試し打ちするべく、
前々から作ってみたかったものを試しに作ってみました。

よく見かけるコードをを束ねて留めるあれです。

ばねホックはメーカーごとに微妙にサイズが違うのかもしれません。
手持ちのセットのホック(12ミリ)と大きさが若干違うような気がして、いきなり本制作に使うのは躊躇しまして。。。
手持ちの打ち具(12ミリ用)で打てるかどうかの確認がしたくて作ってみました。

ミキサーのコードを束ねてみました。
思っていたよりコードが太いからか、それとも作り手の問題なのか。。。
なんとかギリで留められました。
今までパンについてるあれで細いワイヤーでネジネジして留めていたんですよね(^^ゞ

こっちのほうが断然スタイリッシュ。

これも何パターンか試作してみようと思いました。

さてお試しで手持ちの打ち具でも大丈夫ということがわかったので、続けて本筋にもどって制作をしていました。

コインケースづくり。

いつもご訪問ありがとうございます。

この1週間は前から作ってみたかったものにチャレンジしておりました。
コインケースづくり。
家にあった合皮のコインケースを見ながら、こんな感じで作れたらいいなぁって思っていました。

まず1作目。

実際に使ってみると、コインケースとして使いづらい。。。
受けがあると便利なのに。

家族にそんなことを話してみると、亡くなった親戚のおばさんがそういうのを使っていたのを見たことがあるって言いました。革製品で。

なるほど革製品。。。

1作目は、これはこれで小物入れとしていいんじゃないかと思いました。

コインが落ちないように受けをつけた2作目。

留め具をばねホックにしてみました。
取り付けるためのセットを買ってみました。
初めてのばねホック。

やっぱりいろいろと課題多しです。
悩みに悩んで、3作目。

3作目は1作目と2作目のいいところを取り入れてみました。
コイン入れる部分は1作目の感じにして、
2作目と同じく受けを付けて、
留め具はばねホック。

今回はなんだか初めてのことが多かったですが、こういう時に使うんだ!
みたいな発見や探求ができたのでよかったです。

さっき、
こういうのってほしいなぁ~
って思うものを見つけたので、これも作ってみようと思います。

日々勉強です。

写真のための

いつもご訪問ありがとうございます。

写真を撮るときの背景とかって、
ずっと悩みだったりします。

せめて背景だけでもどうにかできないかと思っていまして。
で、先日思い立ちました。
捨てようかと思っていた段ボール。

形がけっこうよかったので、つい立て作ってみることにしました。

使うのは100円ショップで手に入る、リメイクシートです。

こんな感じで仕上がりました。
相変わらず写真があんまりよくないですw

昔の作品を撮ってみました。

少し見栄えがよくなった感じがします(≧▽≦)

この週末、新しいことを試みては失敗して、投資(道具を買ったり布を買ったりですけど)をしてました。
なんだかうまくいかなくて焦りを感じたりして。
おかげでひとつも形になっていなくて。
でも新しい布が届いて、ひとりニンマリとしていたのでした(^^ゞ

こういう時は焦ったりしないで、計画を立てようと思うのでした。

形を変えてみます。

メガネケースの形を変えて作ってみることにしました。

試行錯誤の末、三角形にしてみることにしました。
まずは家族の使うメガネケース。
メガネがぴったり入って遊びがあまりないジャストサイズ。

遊びがあまりない、というかないので、起毛クロスにメガネの跡がついちゃいました。
うーん。。。もう少し余裕があってもよかったかな。。。
試作品は、とりあえず家族の元に。
使ってもらって、感想を聞いてみることにしました。

すると、
前より形は小さくなったし、いいんじゃないかって言われました。

毎日持ち歩くものですから、摩耗しちゃうことはしょうがないとは思いますが、
少しでも長く使ってもらえるような工夫は必要かな。。。と思いました。

これの前に作ったものも、1年ほど使ってもらいましたが、摩耗でカートンが見えてしまうぐらい使ってくれました。
ひと段落ついたので、もう少しいろいろ試してみようと思います。

キーケースづくり。

いつもご訪問ありがとうございます。
もうすぐ春の運動会シーズン。
近くの小学校の前を通ったら、校庭で子どもたちがダンスの練習をしていました。

さて先日、
カードケースを作りながらキーケースを作ってみようと思いました。
もう10数年カルトナージュを楽しんでいますが、実は一度も作ったことがありませんでした。

久しぶりにカシメを打ちます。。。
試作1作目。

うーん。。。何か違う。。。かな。
って思っていろいろと調べてみたら、蝶番の部分に問題があったようです(^^ゞ

仕切り直して、試作2作目。

蝶番の部分は幅を調節しました。
これでだいぶ良くなった。。。かな。
キーケースは家族に需要がありましたので、2作目のを渡して、しばらく使ってもらうことにしました。
使い始めて2日目でとりあえずの感想を聞くと、
「鍵はこっちの方が持ち歩くのにいいんじゃないかって思うよ。ただキーホルダーつけてる時よりは使いやすいし」
ってことだったので、量産することにしました。

けれど、ひとつ問題が。。。
カシメをまっすぐ打つのが、すごく難しいんです。
どうやったら、まっすぐ打てるんだろう。。。
2つしか作っていないのに、何回やり直したんだろう。。。

そしてこのあと、カシメを何度も打って曲がっては引っこ抜き、手芸店に買い足しに行き、またカシメを打ち直す日々を送っていたのでした。

ただいま思案中。

いつもご訪問ありがとうございます。
もうすぐGW。
上着が要らないぐらいな気候にようやくなりました。

GWに入ってしまうと、また手作りのペースがダウンしそうなので、
今週はがんばって制作したいと思います。

前回、かなり昔に出てきた作品を改良しようという思いがあることを、少し書いたような気がするので、今日はその続きで、まとめた考えを形にしてみました。

まず試作1つめ。

マグネットをつけずに、おおまかに作ってみました。
マチはつけることに決めました。

ずいぶんと昔に作ったものは、本体と蓋を1枚のケント紙でつながっているものでしたが、本体と蓋はパーツを分けた方がいいんじゃないかと思いました。

試作2つめ。

ケント紙を1mmよりさらに薄いカートンに変えてみました。
こっちの方がしっくりくる感じがしました。

カードを入れるには大きすぎるので、もっと大きさをすっきりしたいなと思いました。

試作3つめ。

カードを入れるにはちょうどいい大きさになりました。
しかし、
気づいたところが何点かありましたので、もう少し直してみることにします。

今日はここまでで、タイムアップになりました。

家族にはここまでの段階ですが、だいぶよくなったと言ってもらえました。(*^^*)
あともう少し、がんばってみようと思います。

サンプルづくり。

いつもご訪問ありがとうございます。

少し前に作ったスマホリング。
サンプルがあったほうがいいかと思い、サンプルを作りました。

100円ショップでiphone用のケースを買ってきました。
ケースに入っていたスポンジみたいなのをそのまま使うのはどうかなぁっておもったので、それっぽいのを作ってみました。
2ミリカートン貼り合わせて、クロス貼って、スマホっぽくなったところで。

スマホリングを作ってみました。
ケースに貼って、サンプル品の完成です。

最初は角度を変えられないかと思っていたのですが、角度は360度変えることができます。
わたしも最初はスマホリングってどう使ったらいいかわからなかったので、サンプルあった方がわかりやすいかなぁって思いました。

いよいよあさってから「私のハンディクラフト」です。
久しぶりのイベントなので緊張します。


人が好きだと思える4日間にどうかなりますように。

行けるときに~

いつもご訪問ありがとうございます。
今日から3月。
春らしいイベントが増えますね。

行けるときに、行っておこうと思って、
今日はディスプレイの参考のためにお出かけしてきました。

今度のイベントは有孔ボードが使えるので。。。
壁面のディスプレイをどうしようかを考えています。

雨の日なら割り切って制作の日にしてしまうんですけど、
ショップ巡りは晴れの日じゃないと。

そんなわけで、今日の成果。

100円ショップ巡りのあとは、ホームセンター。
実際のボードや専用のフックなどを見に行きました。

100円ショップだと有孔ボードは置いてあっても、専用のフックが置いていなかったりするんですよね(-_-;)
今日も思った通りでした。

わたしはホームセンターは大好きで、ずっと1日居られます(^^ゞ
見ているだけで楽しいんですよね~

カルトナージュにも使えるものはだいたいDIYコーナーにあるので、
取っ手とかネジとか電動ドライバーとか、ホームセンターに行けばだいたい一通り全部見ます。
今日行ってきたホームセンターは、大きい店舗を構えているほうだと思うので、種類も豊富で、テンションが上がりました。(≧▽≦)

今日もアンティーク調の取っ手に一目ぼれしてしまい、
値段チェック、ネジも探して。。。なんてしていたら時間があっという間に経ってしまいました(^^ゞ

ふぅ。。。
小1の下校時間までには帰宅間に合いました。

せっかく買ってきたので、イメージ通りにディスプレイできるかを検証しないと。

通帳ケースづくり。

いつもご訪問ありがとうございます。
2月に入り、真冬とは思えない暖かい日があったりして、やっぱり暖冬なんだなぁと感じました。

いつだったかわからないほど前に試作途中だった、通帳ケース作りをはじめました。

細かい出来栄えはともかくとして、
家族にこれどうかなぁ?
って聞いてみました。
すると、なかなかに手厳しい反応がΣ(゚д゚lll)ガーン

作り直しです。
以前に、通帳やお薬手帳、母子手帳(サイズは自治体にもよりますが)まで収納できるケースを買っていたので、カバーを作ってみることにしました。

次はうまくいくといいなぁ。

 

ガーランド作り。

いつもご訪問ありがとうございます。

ワードプレスを更新したら、投稿画面の仕様がだいぶ変わってしまい、更新する気力が少々減退気味です。。。(T_T)
もう少しなんとかならないのかしらね。
使いづらいことこの上ないです。

手作り市に向けて、準備を進めています。
つりさげるタイプの展示がしたかったので、100円ショップで什器をさがしていました。

今回はこれでいこうと思います。
なかなかいいものが見つかって、大満足です。
つりさげるためのクリップも、ちょうどいいのが見つかったので買いました。

あと、クリスマスシーズンの出店なので、クリスマスっぽいディスプレイをどうしようか、ずっと考えていました。
去年までは置くタイプのディスプレイをしていたのですが、今年は、初めてガーランド作りをしてみようと思いました。

ガーランド作りも、スティックタイプの裁縫上手が大活躍です。
あと2枚というところで、2本目の裁縫上手を使い切ってしまいました。
近所の手芸店で緊急買出し。

試しに飾ってみました。
あぁやっぱりかわいいな~(#^.^#)

当日は、これを飾ってお出迎えをしたいと思います。